« 三浦野菜 | トップページ | ぱぺこ農園鍬入れ »

2009年2月16日 (月)

涌宝会謡初

今年は稽古を兼ねた謡初で簡単でよかったです。着物なし、役なし、うふふ。久しぶりに楽しい謡会でした。

三曲地唄に参加しました。「鶴亀」「橋弁慶」「枕慈童」。学生さんたちがキラキラしてて気持ちよくうたえました。適当に・・・でしたが。

でも今年こそ真面目に精進したいと思います。七月の浴衣会にむけてがんばるぞー!

(おまけ)和久先生TV出演!かもあの大河ドラマ「天地人」の監修と指導をしながらついでに出演もしてしまうらしいです。小泉孝太郎といっしょに謡って東幹久が舞う場面。今日がリハーサルでしあさってが本番、放映は?よくわかりませんが、東さんが秀吉にきりかかるシーンだというのでそのうちわかるでしょう。楽しみです。

(おまけ)和久先生、来月『道成寺』でヒラキです。なんだかとってもすごいことらしくちょい弟子たちの手にも力がこもります。経済力のない弟子は後ろから見守る限り…申し訳ありません。

« 三浦野菜 | トップページ | ぱぺこ農園鍬入れ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 涌宝会謡初:

« 三浦野菜 | トップページ | ぱぺこ農園鍬入れ »